 |
栃木県砂利賦存面積 |
711,830,000m2 |
採取除外面積 |
517,250,000m2 |
採取対象面積 |
194,581,000m2 |
採取終了面積(昭和46年〜昭和54年) |
12,723,000m2 |
今後の採取可能面積 |
175,228,000m2 |
採取可能数量 |
1,042,718,000m3 |
採取数量(昭和46年〜昭和54年) |
47,146,000m3 |
今後の採取可能数量 |
995,572,000m3 |
※以上は(活路開拓調査報告書・昭和55年5月(株)三菱総合研究所)による |
採取終了面積(昭和55年〜平成10年) |
16,357,000m2 |
今後の採取対象面積 |
165,501,000m2 |
採取数量(昭和55年〜平成10年) |
61,378,000m3 |
今後の採取可能数量 |
934,194,000m3 |
|
◎規制緩和/堀削深度 5m→15m |
今後の採取可能数量 |
2,802,582,000m3 |
|