栃木県は良質な天然の砂利・砂の産地として知られています。
栃木県の河川は北部に那須、北西部に日光、足尾の各連峰を源にした那珂川、鬼怒川、思川、渡良瀬川の4主流によって構成され、各流域に広範囲に沖積されたれき層に、砂利・砂・(骨材)が埋蔵されています。品質的には、それぞれ若干の違いはありますが、主として「安山岩」「玄武岩」「花崗岩」「石灰石」などが混じり合っています。
栃木県砂利賦存面積 711,830,000m2
採取除外面積 517,250,000m2
採取対象面積 194,581,000m2
採取終了面積(昭和46年〜昭和54年) 12,723,000m2
今後の採取可能面積 175,228,000m2
採取可能数量 1,042,718,000m3
採取数量(昭和46年〜昭和54年) 47,146,000m3
今後の採取可能数量 995,572,000m3
※以上は(活路開拓調査報告書・昭和55年5月(株)三菱総合研究所)による
採取終了面積(昭和55年〜平成10年) 16,357,000m2
今後の採取対象面積 165,501,000m2
採取数量(昭和55年〜平成10年) 61,378,000m3
今後の採取可能数量 934,194,000m3

◎規制緩和/堀削深度 5m→15m
今後の採取可能数量 2,802,582,000m3

栃 木 県 陸 砂 利 採 取 業 協 同 組 合
理事長 佐藤 茂秀
〒325-0026 栃木県那須塩原市上厚崎273-34
TEL.0287-74-5126 FAX.0287-74-5127
Copyright 2001 Tochigi Oka-jari union, All rights reserved.